歩行困難な方で、筋麻痺、関節拘縮、その他の疾病に対して、医師の同意書を頂いた上で、国民健康保険や社会保険などの各種医療保険制度を利用して在宅で受けられるマッサージです。
訪問マッサージ相談窓口(事務所)
訪問時間:8:30~17:30
住所:〒791-0301 愛媛県東温市南方2124-40
TEL:(089)966-5383 FAX:(089)966-5368
何でもお気軽にご相談ください。

■訪問マッサージを受けるまでの流れ
まずはお電話でご相談いただいてからになります。お問合せください。
訪問マッサージを受ける為の詳しいご説明に、相談員がご自宅まで伺います。
実際にどのようなマッサージをするのか一度体験していただきます。
ご本人かかりつけの医師に、同意書を書いていただくようお願いして下さい。
ご利用者様に合わせた計画をたて、マッサージ師が訪問いたします。
●脳血管障害後遺症(脳梗塞・くも膜下出血など)●パ-キンソン病●脊髄損傷後遺症●変形性脊椎症●変形性膝関節症●関節リウマチ●骨折の後遺症●廃用性症候群による筋力低下●関節拘縮●筋マヒ●筋萎縮●疾病のため日常生活が困難な方●その他歩行が難しい方

当院から半径16kmが訪問可能範囲です。詳しくはお問合せください。

医師の同意に基つき医療保険が使えます。
厚生労働省(医療費の支給基準)で定められたものです。
健康保険と同じく1~3割のご負担でご利用いただけます。
重心1級、2級の方は無料です。
*料金については広告等での表示が禁止されていますので体験マッサージの時に詳しくご説明いたします。
